今日は休日だったので「富士宮花鳥園」へ行ってきた!
以前掛川の花鳥園に行ったことがあるが、
今回は富士宮。
華やかな花に、フクロウにショウにペンギン、インコ、放牧?
どれも共通点^^
カメラも久々だったが、いい絵が撮れて良かった^^)
国道沿いのお店で富士宮焼きそば食べました^^
お昼時もあって15分から20分程度待ったかな~~。
やきそばは・・・
麺が違うのか!!?
モチモチした食感でなかなか美味しかった! 🙂
—
★「休日記」一覧
◆休日記[9]の記事一覧
・休日記[9] – 富士宮と夜店市
├休日記[9] – 1.白糸の滝
├休日記[9] – 2.浅間大社
├休日記[9] – 3.富士宮焼きそば
└休日記[9] – 4.静岡夏祭り夜店市
富士宮やきそばを食べる場所を探していた時に訪れた「浅間大社」
カモが池に居ました^^
そんなにじっくり見ていたワケじゃないですが、今度来たときはじっくり見ていきたいですね~~~^ 🙂
—
★「休日記」一覧
◆休日記[9]の記事一覧
・休日記[9] – 富士宮と夜店市
├休日記[9] – 1.白糸の滝
├休日記[9] – 2.浅間大社
├休日記[9] – 3.富士宮焼きそば
└休日記[9] – 4.静岡夏祭り夜店市
2ヶ月ぶりに訪れた静岡県富士宮市の白糸の滝。
白糸の滝 ・・・ wikipedia(白糸の滝 (静岡県))
大きな地図で見る
8/14は曇り空で、前回来たときよりも霧も濃く、滝壺付近では滝飛沫!!?がすごかった^^
ちょっと写真撮影には誤算~
レンズの保護プロティターを先に用意すべきだった・・・。
写真はと言えば・・・
せっかくの眼レフだけど、
まだまだコンデジににも及ばないかな~~
所行あるのみ^^ 🙂
★前回の記事
休日記[5] – 1.白糸の滝
—
★「休日記」一覧
◆休日記[9]の記事一覧
・休日記[9] – 富士宮と夜店市
├休日記[9] – 1.白糸の滝
├休日記[9] – 2.浅間大社
├休日記[9] – 3.富士宮焼きそば
└休日記[9] – 4.静岡夏祭り夜店市
6連休夏期休暇の初日は富士宮へ行ってきた!
これはデジイチ「Canon EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS」のデビューの旅でした^^
—
★「休日記」一覧
◆休日記[9]の記事一覧
・休日記[9] – 富士宮と夜店市
├休日記[9] – 1.白糸の滝
├休日記[9] – 2.浅間大社
├休日記[9] – 3.富士宮焼きそば
└休日記[9] – 4.静岡夏祭り夜店市
今日は、昨日届いた「Canon EOS Kiss X4 EF-S18-135 IS」の初陣!
[amazon asin=”B0037NX6I0″ /]
行き先は・・・
富士宮市!
5月にも行ってきた白糸の滝で撮影~
だけん一つ問題が・・・。
「前回と違って滝壺の水しぶきがすごい!!」
レンズ、大丈夫かな??
カビへんかな??
いかんせんド素人なんで^^
後で手入れはせねば~~~^
富士宮市:白糸の滝
富士宮市:浅間大社
写真は本当に奥が深くて面白い!
これからの人生。
写真道を極めていきます^^(って大袈裟ですがwww
多分、w
この先、これから、
何百枚でも、何千枚でも、何万枚でも、
納めきれない壮大なパノラマ写真から、小さな小さな世界のマクロ写真まで、
撮り続ける!!
※ちなみに夜は静岡市葵区呉服町の「静岡夏祭り夜店市」も行ってきましたが、、
白糸の滝も含めて写真などはまた後ほど~ 🙂
「陣馬の滝」は「田貫湖」からほど近くの場所にある^
てなわけでこちらも富士宮市にあります。
滝壺付近までいくのに、川の中にある石の道を歩かないとならない~
ちょっと片足を落としてしまったww
「白糸の滝」と比べるこぢんまりとした場所だが、水は透き通るようにキレイ^^
水を汲んでいた方もいたので、、多分飲むのにも・・・いいんじゃないかな~???www 🙂
陣馬の滝 ・・・ wikipedia(陣馬の滝)
大きな地図で見る
◆休日記[5]の記事一覧
・休日記[5] – 1.白糸の滝
・休日記[5] – 2.田貫湖
・休日記[5] – 3.陣馬の滝
・休日記[5] – 4.富士五湖[本栖湖・精進湖]
・休日記[5] – 5.野鳥の森公園
・休日記[5] – 6.富士五湖[西湖・河口湖・山中湖]
2番目の訪問地は「田貫湖」。
富士山から西部に位置する湖だが、ここは富士五湖ではない~^
ここは、どうやら「人工湖」らしい。。
つまり、人間の手で作られた湖^
湖を一周するためのサイクリングやウォーキングコースがあり、晴れた日は絶好の歩き日和^^
湖のすぐ近くにはキャンプ場もあって家族連れでキャンプにきている人や、部活の団体と思われる中学生の生徒の姿もちらほら^
田貫湖 ・・・ wikipedia(田貫湖)
大きな地図で見る
湖面は非常に穏やか^
釣り人やキャンプの家族など、休日のムードがただよう^^
カモ発見!
人に慣れているのか、近づいても全然逃げない~~。。
◆休日記[5]の記事一覧
・休日記[5] – 1.白糸の滝
・休日記[5] – 2.田貫湖
・休日記[5] – 3.陣馬の滝
・休日記[5] – 4.富士五湖[本栖湖・精進湖]
・休日記[5] – 5.野鳥の森公園
・休日記[5] – 6.富士五湖[西湖・河口湖・山中湖]
昨日は天気がよかった^
今日は天気予報だと天気が悪くなるって事だったので、昨日ドライブをする事に^^
さてさてw
どこに行きましょうか??^
「富士五湖を目指そう!?」
・・・なんで!???
てなわけでw
富士五湖を目指す事にwww
最初の訪問地は、富士五湖じゃないけど、「白糸の滝」
(昨日書いたブログでもちょっと触れてますがw「富士山一周!」)
日本の滝百選の一つでもあるらしい^^
滝壺付近は霧状の水しぶきが何とも心地良い^^
さすが百選に選ばれているだけあって、結構の観光客と写真を撮る人がいたww
白糸の滝 ・・・ wikipedia(白糸の滝 (静岡県))
大きな地図で見る
◆休日記[5]の記事一覧
・休日記[5] – 1.白糸の滝
・休日記[5] – 2.田貫湖
・休日記[5] – 3.陣馬の滝
・休日記[5] – 4.富士五湖[本栖湖・精進湖]
・休日記[5] – 5.野鳥の森公園
・休日記[5] – 6.富士五湖[西湖・河口湖・山中湖]
今日。
富士山を一周してきた^^
詳細は明日にでもブログ書こうかと^
とりあえず。。
富士宮の「白糸の滝」の売店で買ってきた物紹介^^
僕が植物育てるなら、手間がかからないのがいい^^
ただ・・・。
まりもって、植物じゃなかったような・・・w
まるで本当に寝ている!?かのようにリアルな猫さん^^
癒し効果30%アップ!!?ですw
水晶の中に3Dの富士山^^
まるで本物のアンパンのような出来映え!
感触もまずまず!^
アンパンマンの親戚かと思いました^^w 🙂