今日帰宅したら、金魚が4匹もノックアウト!
亡くなっていた・・・><
やはり白いのが死んだ時点で水を全部とっかえるべきだった・・・
その時は特に病状もなかったので油断した・・・
基本をないがしろにした・・・
残り3匹。。
病気、治るかな・・・・・・
大きな金魚3匹と小さい金魚9匹たち全て死んでしまって大型水槽が2つ余った状態のままだった。
一方、元気一杯の和金は小さい水槽で狭そうに泳いでいる。。
なので、水槽の掃除も兼ねて大きい方へチェンジする事にした!
まあ和金には贅沢だが、それでも小さかった貰った和金2匹と2010年11月に購入して10匹中6匹生き残りここまで成長を遂げたたのだ。
いい環境を提供してやりたいところだった。
★金魚の譲渡・購入
・金魚貰ってきて、メダカの水槽も購入~♪ 2010.09.19
※和金以外は全滅・・・
・金魚に新たな仲間♪ 2010.09.25
※和金以外は全滅・・・
・金魚の新たな仲間はビック・スリー!!? 2010.10.10
※去年・今年全滅・・・
・新たなる金魚購入~♪:小赤 2010.11.22
※購入直後、10匹中3匹?は白点病で死亡
・新たな金魚8匹の仲間!:11.10.23 2011.10.23
※今年全滅・・・
金魚が今日も一匹無くなっていた・・・><
どーしたものか・・・
★金魚の飼育日記
・6/19 犠牲、止まらず・・・
・6/18 更なる犠牲!!!
・6/17 続・緊急対応!病状が進行中・・・
・6/17 真夜中の緊急対応!琉金がお亡くなりに・・・
金魚の病気により、
昨日「琉金」、今朝「東錦」と「丹頂」が犠牲になった・・・><
これ以上の犠牲は何としても避けたい・・・
★金魚の飼育日記
・6/17 真夜中の緊急対応!琉金がお亡くなりに・・・
・6/17 続・緊急対応!病状が進行中・・・
・6/18 更なる犠牲!!!
先週に続き金魚の水槽掃除を行った!
観察日記:12.10.21:水槽・循環装置の掃除、水の交換(先週に続き)
最後の一個の水槽も掃除する予定だったが忘れた^^
まあ来週か、年内にはやりたいね~
掃除した水槽の次回掃除は、
もう寒くなってエサもそれほど必要なくなり春先かな~
台風接近に伴い雨が激しくなった!
そんな中だが、金魚の水を交換していたー[今日も治療中:12.09.30:プラス水の交換]