Javaで配列がぶら下がっているオブジェクトとオブジェクトを統合しようにもうまくいかない・・・
Getter/Setterの所に、Addメソッドを追加してやったら、うまくいくものはうまくいくが、
なぜか特定の配列以外全てにコピーされてしまうメソッドがあったり・・・
まあ明日要検証ですね~
Javaで配列がぶら下がっているオブジェクトとオブジェクトを統合しようにもうまくいかない・・・
Getter/Setterの所に、Addメソッドを追加してやったら、うまくいくものはうまくいくが、
なぜか特定の配列以外全てにコピーされてしまうメソッドがあったり・・・
まあ明日要検証ですね~
Javaの開発をして早2ヶ月と1週間。
今まで主にプログラムと言えばVB系やPHPなどが主体だったが、
気に入らないながらもJavaを業務で使っていると、
否が応でもいろんな事を覚えていく^^
まあ、プログラマーとしての広い視野!??というか、
レベルみたいなものを少しは押し上げてくれた!?ような気がする^^
2年くらい前は、確かプログラムのクラス・オブジェクト指向についても理解半分程度だったと思うが、
本格的なオブジェクト指向Javaをある程度難なく書いている事は昔の自分からは何とも想像し難いかも^^
きっと結構昔購入したVisualC++の本も今ならきっと理解できるはず^^
(多分もう捨てたと思うが、たしかオブジェクト指向のthisとかあの変が全くチンプンカンプンだった^^
明日というか、今日は今週金曜日の振替出勤!
Javaな日々です^^)
久々に本を買った!。
ここ最近緊縮財政なんで^^
普段ならポンポン買うものも、なかなか躊躇してしまう。
そんな中、今回はJavaの本買った!
よくよく考えてみれば、Javaの本だけ1冊も持ってない。。
PHPなら10冊くらいあるのに。。
Javaは本当に基本的な本買った。
Seasarとかの本にしようかと思ったけど、
まあとにかくJavaのイロハも覚束ないんじゃないかと思って^^
マンガでわかるJavaプログラミング
[amazon asin=”4798032913″ /]
相変わらずJavaに悪戦苦闘~。
今日も、S2DAOを使ったDAOファイルを追加した際に、
SQLがしっかり動かず、値がないためNullPointERexception。
diconに記述されてなかったり、setter, getterが抜けてたりと。。
とにかく苦戦、継続中~
ウェブ系アプリといえばPHP、
Windows系はVBや.NETでの開発。
がメインだったので、
最近仕事で使っているJAVAでいくつか戸惑う事が。。
その1つが、クラス間で値を受け渡すこと。
特定条件下での分岐処理を行いたいのだが、
既存のメソッドにその条件を判別できないので、
引数として条件を渡してやろうと思ったが、
PHPと違い、多分オプション変数が使えない?
あと、違う引数の型は受け渡せないし。。
まあ、そんな訳で、ゆるいPHP使ってきた者としては、
JAVAはなかなか戸惑う。。
ま、ちょっと知恵をしぼろーかね~
我が最大の試練!?
プログラミング言語・JAVA。
とにかく、なぜか愛せない><
でも、愛せる・愛せないの些細な問題に囚われている場合じゃない!
使いこなしてマスターしなきゃならない!
大いなる責任を果たすために!??
愛のない結婚が悪いとは思わない。
加熱する愛もいつかは冷めて冷え切る事もあれば、
初めに愛はなくても育まれていく事だってある。
まあ、話が若干おかしな方向へ行ってしまったが、
・・・
でも、愛ってのは人間にとって重要な要素だと思う!
誰だっけかが、「万物は愛でできている!」って言ってたし^^
ちょっと冷静に考えてみると、Javaが許せないのは、ウェブプログラミングはPHPだ!って自分の発想にあるからかな。。
だからそれ以外での用途なら・・・許せる!??
でも、Railsはキライじゃないしなー^^
いや、Tomcatとセットが何て言うか、、う~~ん、、
Java VMって発想も画期的だけどあんま好きじゃないような?
(それなら、.NETも許しちゃダメだろ^^
まあ。。
一種の偏見かな~?
やっぱ愛せるように努力するです!
最近良く話に出している「Eclipse」と「Java」。
実は数年前までこの2つはあまり好きではなかった。
ソース書くのにはEmEditorで十分だし、
Javaなんて使わなくてもPHPあるし、何よりゴテゴテClass書くのが嫌だった~
それが今。
Eclipseは自分の中じゃ欠かせない存在になりつつある。
やっぱすごいよ!
開発者に愛されるだけあって、そのプラグインの豊富さから使いやすさ!
これが無料で利用できるなんて!
Microsoftもタダにしろとは言わんが、勉強したほうがいいよwww
ただ。
もう一つのJava。
これは今でもやっぱ愛せそうにない・・・><
J2DAO、Seasorとか最近業務で使っているが、
どーにもこーにも・・・
自分があまり好きでないのと、慣れていないのを差し引いても、
ウェブでPHPでなくJavaを使う良さを見いだせない。。
まあ、もちろん比較すればいろいろメリット・デメリットはあるが。。。
ただ。
当分はJavaを書く日々が続きそうだ。
四の五の言ってられない。
覚える、慣れるしかない。
ただただ。
いつの日かJavaも愛せるようになるのか?
・・・・・・。
まあ、「友人は選べても隣人は選べない」って奴ですかね~^^)